トレードビューは
・多彩な入出金方法に対応している
・MT4,MT5のヒストリカルデータが公開されている
・ベリーズの法定機関FSC (Financial Services Commission)が発行している証券ディーラーライセンスを取得している安心安全な海外FX会社である
ことから現在日本で最も人気がある海外エフエックス業者ですが、いざトレードビューに口座開設(登録)して取引したい!と思っても、トレードビューの公式サイトにはゼロカットについてあまり詳しくは記載されておらず分かりづらいですよね。
あなたはTradeviewの
「ゼロカットシステムのメリットやデメリットは?」
「ゼロカットシステムはいつ発動する?」
「ゼロカットシステムがあるので追証なし?」
という疑問を持っていませんか?
そんなあなたのためにこのページではTradeviewの
・ゼロカットシステムの概要
・ゼロカットシステムのメリットやデメリット
・ゼロカットシステムはいつ発動するのか
・ゼロカットシステムがあると追証なしなのか
などについて説明します。
Tradeviewのような海外FX会社が初めての初心者でもわかるように詳細に解説しますので、あなたはこのページに記載されている情報を利用することによってTradeviewのゼロカットについて理解して適切にトレードできるようになります。
※目次をクリックすると該当箇所に飛びます。
Tradeviewには追証不要のゼロカットがある
Tradeviewでは相場の急激な変動により保有ポジションがロスカットされて口座残高がマイナスになった時にはゼロにリセットしてくれるシステムがあるため、追証が発生することなく安心して取引できます。
トレードビューは最大レバレッジが500倍なのでハイリスクハイリターンの取引ができますが、反面証拠金を目一杯使ってポジションを保有すると急激な価格変動によりロスカットされる可能性も高くなることにつながります。
DMMFXやヒロセ通商(LION FX)などの国内FX業者ではロスカット後に口座残高がマイナスになると追証が発生しますが、これは負債であり借金となるものでユーザーには支払い義務が生じます。
その点Tradeviewにはゼロカットシステムがあるので、口座残高がマイナスになっても追証が発生することはありません。
Tradeviewのゼロカットの仕組み
続いてTradeviewのゼロカットシステムを詳しく説明します。
ゼロカットはマイナス口座をリセットする仕組み
ゼロカットはマイナス口座をゼロにリセットするシステムですが、マイナス分は本来追証としてユーザーの負債になります。
ゼロカットはその負債をTradeviewがユーザーのかわりに引き受けるもので、そのためユーザーに追証は発生せず借金を返済する義務も生じません。
またゼロカットが適用されても口座が閉鎖されるなどのペナルティも発生せず、入金すればそのまま取引を続けることができます。
マージンコールとロスカットの追証について
ロスカットは強制的に保有するポジションを決済するもので、証拠金維持率が設定された割合以下となった時に発動します。
マージンコールはそのロスカットが近いことを知らせるアラームで、マージンコールが発動したあとに口座に入金すれば証拠金維持率が上昇してロスカットの可能性が低くなります。
マージンコールが発せられた段階では追証は発生しないので、必ずしも証拠金を入れる必要はありません。
しかしロスカットで保有ポジションが決済されたあとに証拠金が残らず、残高がマイナスになったらマイナス分はFX業者に支払わなければなりません。
これがロスカットにより口座残高がマイナスになった時に発生する追証です。
Tradeviewのロスカットのルール
トレードビューのロスカット水準は証拠金維持率100%以下と定められており、マージンコールはありません。
多くの海外FX業者はロスカット水準を証拠金維持率20%や30%以下などと設定しており、さらにマージンコールは証拠金維持率50%以下のように定めています。
Tradeviewはロスカット水準が一般的な海外FX業者よりも厳しい設定になっているので、マージンコールも発生しない仕組みです。
またトレードビューでは証拠金維持率が100%以下でポジションは強制決済されるので、基本的にはポジションの保有に必要な証拠金は残るはずです。
ですのでよほどのことがなければロスカット後に口座残高がマイナスになることはないと考えてよいでしょう。
Tradeviewのゼロカットの仕組み
続いてTradeviewのゼロカットシステムについて説明します。
ゼロカットが対象の口座タイプ
Tradeviewでゼロカットが対象の口座タイプは
・XLev口座
・ILC口座
・cTrader口座
・株式口座
です。
Tradeviewの口座タイプについては、以下のページで丁寧に説明していますので見てください。
⇒Tradeviewの口座タイプの種類の違い,おすすめを比較
ゼロカットが対象の銘柄
Tradeviewでゼロカットの対象になる銘柄は、
・FX通貨ペア
・貴金属CFD
・エネルギーCFD
・株価指数CFD
・仮想通貨
・株式
で取引できるすべての銘柄です。
株式もゼロカットの対象ですが、Tradeviewのサポートに問い合わせたところマイナス残高がゼロにリセットされるタイミングは銘柄によって異なるようです。
Tradeviewの取引銘柄,商品については、以下のページで丁寧に解説していますので参考にしてください。
⇒Tradeviewで取引できる銘柄,商品を徹底解説
ゼロカット金額には上限がない
トレードビューでのゼロカットにはリセットするマイナス金額に上限はなく、またリセットする回数にも制限がないので、マイナスとなった口座は何度でもリセットしてくれます。
もちろんゼロカットされてもペナルティなども生じないので、再度入金すればそのまま取引を続けられます。
ゼロカットされるまでの流れ
Tradeviewではロスカット後に口座残高がマイナスになった場合、すぐにゼロリセットされるわけではありません。
ゼロカットはマイナスとなった口座に入金するタイミングでマイナス残高がゼロにリセットされますが、入金額でマイナス分が補填されることはないので心配はありません。
ゼロカットはほかの口座にも影響なし
Tradeviewでは複数口座を保有できますが、マイナス残高となった口座のマイナス分をほかの口座の残高で相殺することはありません。
またゼロリセットした際のマイナス分をほかの口座残高から差し引かれることもないので心配は不要です。
Tradeviewの追加口座、複数口座の作成や削除方法については、以下のページで詳しく解説していますので参考にしてください。
⇒Tradeviewの追加口座,複数口座の開設方法や資金移動,メリットを解説
Tradeviewのゼロカットに関係する利用規約
トレードビューでは利用規約にゼロカットに関する記載はありませんが、Tradeview Marketsに次のような記載があります。
ゼロカットの執行タイミング
すでに申し上げたようにTradeviewはロスカットによりマイナス残高となった口座があるとすぐにゼロリセットされるわけではなく、マイナスとなった口座に入金をするとマイナス残高をゼロにしてから入金額を反映させます。
ゼロカットの執行がなければサポートに連絡
もし入金してもマイナス分がリセットされないようであれば、Tradeviewのサポートへ連絡しましょう。
なおTradeviewのライブチャットでは英語でのみ対応しているので、メールで連絡すれば日本語で返信してくれます。
Tradeviewのサポートの利用方法については、以下のページで詳しく説明していますので参照してください。
⇒Tradeviewのメール,チャットサポートの利用方法を解説
ゼロカットに関する注意点
Tradeviewでは特にゼロカットに関する注意事項が公式サイトに記載されていません。
両建ても異なる口座間でできるので、トレードビューでゼロカットされないケースはあまりないと考えてよいでしょう。
Tradeviewのゼロカットのメリットとデメリット
次はTradeviewのゼロカットによるメリットとデメリットを説明します。
ゼロカットのメリット
Tradeviewにゼロカットがあることで、万が一の際に追証が発生しないメリットがあります。
ロスカット水準が証拠金維持率100%以下であっても、急激に相場が変動するとスプレッドも大きく広がり想定外の損失を出してロスカットされる場合があります。
そのような時にマイナス残高になっても追証を求められることなく、負債が生じる心配がない点がゼロカットシステムの大きなメリットだといえます。
ゼロカットのデメリット
ゼロカットはトレードビューが負債を負担する仕組みなので、○○ショックなどの相場急変時など多くのユーザーにマイナス残高が生じた場合には業者に相当の損失が生じることになります。
その結果預けている資金を出金できないリスクがあることがゼロカットのデメリットとなります。
ただしトレードビューは顧客資金を分離口座で保管しているので、ゼロカットが多発してTradeviewの財務を圧迫することになってもユーザーにはある程度の補償がなされます。
Tradeviewのゼロカットと追証に関するよくある質問と回答
最後にTradeviewのゼロカットと追証に関する疑問点とその回答をご紹介します。
A.ロスカットはユーザーの資金を守るために証拠金維持率が低下した時に保有ポジションを強制決済するもので、証拠金を残すことが目的です。
一方相場変動の影響を受けてロスカット後マイナスになった口座残高をゼロにリセットするのがゼロカットです。
Tradeviewの証拠金とロスカットについては、以下のページで解説していますので参考にしてください。
⇒Tradeviewの証拠金の計算と維持率,ロスカットについて解説
A.Tradeviewでのゼロカットには回数の制限はありません。
A.ゼロカットの対象はFX通貨ペアに限らず、トレードビューで取引できる
- FX通貨ペア
- 株価指数CFD
- エネルギーCFD(原油,天然ガス)
- 貴金属メタルCFD(金,銀)
- 仮想通貨
のすべての銘柄です。
トレードビューの取引銘柄,商品については、以下のページで丁寧に解説していますので見てください。
⇒Tradeviewで取引できる銘柄,商品を徹底解説
A.Tradeviewではゼロカットされた口座のほかに残高のある口座があったとしても、マイナス分がほかの口座の残高で補填されることはありません。
A.ゼロカットが反映されないと判断した時は、トレードビューのサポートへメールで問い合わせしましょう。
Tradeviewのサポートの利用方法については、以下のページで具体的に説明していますので参照してください。
⇒Tradeviewのメール,チャットサポートの利用方法を解説
A.トレードビューは入金をしたタイミングでマイナス残高がゼロにリセットされる仕組みなので、口座残高がマイナスの状態で入金をしても損失補填されることはありません。
以上でアイウォレットのゼロカットと追証に関するよくある質問と回答の解説は終了です。
アイウォレットのゼロカットと追証のまとめ
Tradeviewは証拠金維持率100%以下でロスカットされるので、ロスカット後にマイナス残高になるケースはほとんどありません。
しかし相場の急激な変動によりロスカット時に口座残高がマイナスになっても、ゼロカットシステムで負債はリセットされて追証が発生することはないので安心してFX取引などを行えます。
以上でTradeviewのゼロカットと追証についての説明は完了です。
Tradeviewの関連リンク
Tradeviewの口座開設(登録)方法やサイトの詳細については、以下のページで詳しく解説していますので見てください。
⇒Tradeviewの口座開設や申し込み方法,登録の流れを解説
トレードビューの入金方法については、以下のページで分かりやすく解説していますので参考にしてください。
⇒Tradeviewの入金方法,反映,手数料,入金できない原因を解説
トレードビューの出金方法については、以下のページで分かりやすく説明していますので参照してください。
⇒Tradeviewの出金方法,ルール,手数料,出金できない原因を解説
トレードビューの出金時間(出金日数)については、以下のページで詳しく説明していますので見てください。
⇒Tradeviewの出金は早い?遅い?出金してみた出金反映時間や出金日数
Tradeviewの本人確認(アカウント認証)のやり方については、以下のページで詳しく説明していますので参照してください。
⇒Tradeviewの本人確認書類,現住所確認書類の提出方法
Tradeviewのボーナスについては、以下のページで具体的に解説していますので参照してください。
⇒Tradeviewにボーナスはない?詳細を解説
トレードビューの口座タイプについては、以下のページで具体的に説明していますので参考にしてください。
⇒Tradeviewの口座タイプの種類の違い,おすすめを比較
Tradeviewの取引銘柄,商品については、以下のページで丁寧に解説していますので参考にしてください。
⇒Tradeviewで取引できる銘柄,商品を徹底解説
Tradeviewの注文方法(決済・取引方法) については、以下のページで具体的に解説していますので参考にしてください。
⇒Tradeviewの注文方法(決済方法,取引方法)を解説
トレードビューのレバレッジについては、以下のページで分かりやすく説明していますので見てください。
⇒Tradeviewのレバレッジの規制(制限),計算,確認,変更方法を解説
Tradeviewの両建てについては、以下のページで解説していますので見てください。
⇒Tradeviewの両建てのやり方やルール,解除方法を解説
トレードビューのデモ口座については、以下のページで分かりやすく解説していますので見てください。
⇒Tradeviewのデモ口座開設や使い方,期限,投資額を解説
Tradeviewの追加口座、複数口座の作成や削除方法については、以下のページで丁寧に説明していますので参照してください。
⇒Tradeviewの追加口座,複数口座の開設方法や資金移動,メリットを解説
Tradeviewの取引プラットフォーム(MT5)のダウンロード方法や使い方については、以下のページで具体的に解説していますので見てください。
⇒TradeviewのMT4,MT5,cTraderのダウンロードや使い方を解説
Tradeviewの証拠金とロスカットについては、以下のページで具体的に説明していますので参考にしてください。
⇒Tradeviewの証拠金の計算と維持率,ロスカットについて解説
Tradeviewのスプレッドについては、以下のページで詳細に解説していますので参照してください。
⇒Tradeviewのスプレッドは狭い?広い(広がる)?スプレッドを解説
トレードビューのスワップポイントについては、以下のページで具体的に解説していますので参照してください。
⇒Tradeviewのスワップポイント一覧や確認,計算方法を解説
トレードビューの営業時間(取引時間)や休みについては、以下のページで詳しく解説していますので見てください。
⇒Tradeviewの営業時間(取引時間)を解説
Tradeviewのロット数の計算方法や目安,変更や確認方法については、以下のページで詳しく説明していますので見てください。
⇒Tradeviewのロット数の計算方法や目安,変更や確認方法を解説
何か疑問や聞きたいことなどありましたらこちらのお問い合わせページからお気軽にご連絡ください。
迅速にお答え致します。
当サイトの情報が、あなたのTradeview利用の一助になれば幸いです((^┰^))
海外FX会社(業者)のランキング
当サイトでは様々な角度からおすすめの海外FX業者をランキング形式で紹介していますので、海外FX会社を選ぶ際の参考にしてください。FX会社(業者)を総合的に評価したおすすめランキングについては、以下のページで詳しく説明していますので参考にしてください。
⇒海外FX会社(業者)のおすすめランキング比較
銀行振込(銀行送金)で入金や出金可能な海外FX業者については、以下のページで詳しく説明していますので参考にしてください。
⇒銀行振込(銀行送金)で入金や出金できる海外FX一覧
クレジットカードで入金や出金できる海外FX会社については、以下のページで詳しく解説していますので参考にしてください。
⇒クレジットカードで入金や出金できる海外FX一覧
仮想通貨(ビットコイン)で入出金できる海外FX会社は数多くあります。 仮想通貨(ビットコイン)で入出金できる海外FX業者については、以下のページで分かりやすく解説していますので参考にしてください。
⇒ビットコインで入金や出金できる海外FX一覧
出金スピード(出金日数)の早い海外FX会社については、以下のページで丁寧に説明していますので参照してください。
⇒出金反映が早い海外FX一覧
ボーナスが受け取れる海外FX業者については、以下のページで説明していますので見てください。
⇒海外FXの最新入金ボーナス,口座開設ボーナス比較