※このイベントは終了いたしました。
2011年4月〜2012年3月に亘って、当館で開催されていた「編集者的酒場ゼミ」のホストを努めてくださった石黒謙吾氏が戻ってきます。
このイベントは、石黒さんの新刊の発売を記念して行なわれるもので、
これまでの「編集者的酒場ゼミナール」の補講としての位置づけです。
その名は、
<石黒謙吾『7つの動詞で自分を動かす』出版記念トーク&ドリンクイベント>
気になる内容はというと、
「石黒謙吾とナガオカケンメイが
年に3回「ホルモンゆうじ」で行っている密談(笑)。
新刊著書のテーマから入りつつ、クリエイションの本質をつくカジュアルかつ熱い語りを。
浅草の座敷でがんがん飲みながら再現する貴重なトーク&ドリンクイベント。
テーマは、「7つの動詞で能動的に生きる」。
今回はいつもと逆の立場で、ナガオカケンメイが石黒謙吾の司会というスタイルで送ります。
といいつつ半分強は懇親会風味の飲み会でもあります(笑)。」
との事。
そんな訳で、
メッセンジャー/石黒謙吾(著述家・編集者)
ナビゲーター/ナガオカケンメイ(デザイナー)
という、強力なキャスティング。
「トークは1時間なんですが
早く来られれば、ナガちゃんも僕も6時から飲んでるので
みなさんとコミュニケーションタイム。
終わった後も30分わいわい。
なんとフリードリンク!!という凄いトークイベント。
レアな機会ですよ。ぜひ浅草でご一緒しましょう。」との石黒さんのお言葉。
さて、今回出版される本というのがこちら。
『7つの動詞で自分を動かす』 〜言い訳しない人生の思考法
1/30発売 実業之日本社
山あり谷ありの人生経験、30年の編集者生活での人間観察をもとに送る、
元気が出るアツさ漲るメッセージ。
心と能を能動的に!
【開ける 分ける 離す 結ぶ ぶつける 転ぶ 笑う】
をキーワードに送る
<論理と情緒が共存した考え方レッスン>
<人生を心地よくストレスフリーに生きるヒント>
<愚直に動くこと、それは誰だってできる簡単な問題解決法>など。
どんな話が飛び出すかは、<例によって>当日のお楽しみと言うことで。
開催の日時は2月6日(水)
【タイムスケジュール】
18:00受付開始〜開宴
18:00〜19:30 コミュニケーションタイム
19:30〜20:30 トークショータイム
20:30〜21:00 アフターコミュニケーション
21:00 おひらき
料金は、6000円で、
これまでどおり、フリードリンク&ブッフェ料理付き、
更には新著の『7つの動詞で自分を動かす』書籍まで付いてくるというお得なパッケージ!
ご予約は、電話 アミューズ ミュージアム 03-5806-1181(10:00〜18:00)
※このイベントは、定員になり次第締切とさせて頂きます。